アルコールだけでは十分なウイルス対策ができない!?
近年コロナウイルスの流行の影響で、除菌は我々の生活に広く浸透しています。その中でも最も多い除菌方法が「アルコール除菌」。消毒に用いるアルコールは、通常、70%のエタノール(エチルアルコール)などが使用されています。エタノールは除菌剤等に含まれる最も一般的な成分です。しかし、実はこのアルコール除菌が効きにくいウイルス・菌がいることをご存じでしょうか?
この記事を読むための時間:3分
ノンエンベロープウイルスはアルコール除菌には効きにくい
ウイルスには「エンベロープウイルス」と「ノンエンベロープウイルス」という構造の異なる2種類が存在します。
「エンベロープウイルス」とは、ウイルスの外側を覆う脂質二重層膜のことで、ウイルスが感染した宿主細胞の細胞膜に由来するものです。この脂質二重層膜を持つウイルスが「エンベロープウイルス」といい、膜を持たないウイルスを「ノンエンベロープウイルス」といいます。
エンベロープウイルスには「コロナウイルス」や「インフルエンザウイルス」などがあり、ノンエンベロープウイルスには「ノロウイルス」や「ロタウイルス」などがあります。
この脂質二重層膜であるエンベロープはアルコールや手洗い石けんによって壊すことが可能です。エンベロープが壊れると、ウイルスは感染力が失われてしまうため、「エンベロープウイルス」にはアルコール除菌が有効ということになります。
一方、エンベロープを持たない「ノンエンベロープウイルス」は、ウイルスの表面がタンパク質で構成されたカプシドと呼ばれる外殻で被われており、この外殻がアルコールに強いため、一般的なアルコール除菌が効きにくいと言われています。
ノンエンベロープウイルスには安定型次亜塩素酸ナトリウムが有効
一般的なアルコール除菌が効きにくいとされる「ノロウイルス」や「ロタウイルス」等の「ノンエンベロープウイルス」に対しては、次亜塩素酸ナトリウムなどの塩素系除菌剤を用いることが有効です。もちろん、エンベロープウイルスの不活化にも有効です。一般的に次亜塩素酸ナトリウムと聞くと、ハイターなどの漂白剤を思い浮かべられます。
但しハイターなどの漂白剤は塩素濃度が高く、使い方によっては危険性もあり、さらにphが強アルカリのため漂白性はもとより金属腐食性や塩素臭が強く、一般的な除菌に使用するのは難しいと言われています。
そんな中で、安定型次亜塩素酸ナトリウムを主成分とした除菌剤はphが弱アルカリのため、臭いもなく、さらに漂白性や金属腐食性もないので、安心して使用することができます。
当サイトで販売しているプレミアムジアは、使用の際の安全性も様々な安全性試験によって担保されており、ウイルスや菌に対する有効性だけでなく、安全性にも優れた除菌・消臭剤です。
商品画像をクリックすると商品ページに移動します。
関連情報
プレミアムジア販売店 | サンパートナーズ株式会社
【サンパートナーズ株式会社】では、高除菌力・長期保存を実現させた安定型次亜塩素酸ナトリウム次亜水プレミアムジアを製造・販売しております。気になる所の除菌・消臭ができるスプレー、加湿器のタンク内を除菌しながらミストで噴霧して空間除菌ができるリキッド、さらにマスウピースなどを除菌できるスプレーなどをご用意しております。
屋号 | サンパートナーズ株式会社 |
---|---|
住所 |
〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町6-1 NBアネックス3階 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 土日・祝日 |
代表者名 | 山口 清志 |
info@sunpartners.jp |